宮崎椅子製作所

宮崎椅子製作所の製品のメンテナンスについて

蜜蝋ワックスの木部のメンテナンス
日常のお手入れは表面のほこりをやわらかい布で拭き取ってください。落ちにくい汚れはサンドペーパーで軽くこすり落としてください。その後、蜜蝋ワックスを塗り直し、乾いた布で拭き取ってください。蜜蝋ワックスは使い込むうちに乾燥して薄れてくるので定期的な塗り直しをお勧めします(半年〜1年くらい)。

布地のメンテナンス
日常のお手入れはやわらかいブラシで布目にそってブラッシングをしてください。表面のほこりを掃除機でやさしく吸い取ってください。調味料や飲み物のしみがついた場合は薄めた中性洗剤を軽く含ませたきれいな布で汚れの周囲から中心に向かって軽くたたくようにして落としてください。中心から落としていくと輪染みになるので注意してください。

皮革のメンテナンス
日常のお手入れは表面のほこりをやわらかい布で拭き取ってください。また水分、油分、ハンドクリーム、整髪料などの日常の汚れをこまめに拭き取ってください。1ヵ月に1〜2回やわらかいブラシがついた掃除機でほこりを吸い取ってください。アルコール類、サドルソープ、家庭用せっけん、化学薬品は使わないようにしてください。直射日光や高温になる場所を避け、先の尖ったようなものを革に当てないでください。ご使用によって革が伸びる場合があります。
[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
全 [254] 商品中 [1-50] 商品を表示しています 次のページへ

close